
ご自分に似合う素敵なお洋服をお召しになり、ご自分の顔立ちに合ったメイクを施しても、表情や姿勢や歩き方が良くないとせっかくの美しさが生かせず、もったいないですよね。
立っている時、座っている時、歩いている時。どんな時でもハッとするほど素敵に見える立ちポーズ、座りポーズ、歩き方、表情の作り方などの立ち居振る舞いを、実際に新人モデルや女優にレッスンしているものと同じ内容を、どなたにでも簡単に始められる方法でお伝えします。
 
  

まず、立ち居振る舞いとは何でしょうか?とよく聞かれます。
立ち居振る舞いは「立ち居」「振る舞い」と分かれる言葉で、立っている時の姿、動いている時の姿やしぐさのことを言います。よく混同される言葉で「立ち振る舞い」がありますが、意味が異なります。
動きや所作に関しての言葉は、「立ち居振る舞い」が正しいです。「Beauty Elegancia」では、いわゆるマナー教室のような画一的なことを教えるのではなく、マナーに関しては、プロトコール(国際儀礼)を元にきちんと身に着けつつ、モデルやタレントのように、あなただけの魅力、個性を見つけ、あなたのオリジナルキャラクターを作っていきます。
マナーとは、型を覚えればよいものでも、規則やルールでもありません。周りの方への思いやりの為のものです。ですので、あなたの個性を消したり、ダメなところを隠すものではないのです。
 
     
  ひらひらと揺れる広がったシルエットのスカートと、タイトなスカートでは美しく見える歩き方も座り方も異なります。エレガント、カジュアル、スタイリッシュなど、ご自身のキャラクターと服装のタイプごとに演出したい雰囲気を決め、実際に歩いたり座ったり上着の着脱などをしていただき、手元を含めた美しい動き方をレッスンしていきます。実際の場面で活かせる内容であることが大切です。
 
    何度か動きを動画で撮影し、フィードバックしながらアドバイスをしていきます。
ご自分を客観的に観る目、美を高めるために必要な“自己モニタリング力”も磨いていきます。
最後に、美しくなった皆様のお写真をワンポーズ決めてお撮りします。
